ホームページ制作 - ブログ
Web Design - Blog
WordPress ブロックエディタ ブロック一覧(テキスト・メディア・ウィジェット)
WordPressのブロックエディター Gutenberg(グーテンベルク)のブロック一覧と概要をまとめました。
月額11,000円。低価格・高品質・必要十分な機能を兼ね備えたホームページを運用しよう
先日、弊社 AEDI は、AEDI のサブブランドとして、低価格・高品質・必要十分な機能を兼ね備えたホームページ制作サービス「シンプルテイスト(SimpleTastes)」をローンチいたしました。
あのWebサイトが帰ってきた
あのWebサイトが帰ってきた!ホームページの制作を始めたころのあのなんとも表現し難い、興奮し、寝食を忘れ、ワクワクしながら制作に没頭していた時の気持ち。あの頃の気持ちもだんだんと蘇ってくる。
シンプルテイスト キャラクター/イラストの完成画と線画の比較
弊社AEDIのサブブランドでホームページ制作サービス シンプルテイスト(SimpleTastes)のキャラクター/イラストの完成画と線画の比較です。
シンプルテイスト 神社専用ホームページ制作サービス STシュライン ローンチ
シンプルテイストの汎用型ホームページサービス STベース(ST Base)のローンチに続き、神社専用のホームページサービス「STシュライン(ST Shrine)」のデモサイト(岡山平和山 平和神社)をローンチいたしました。
シンプルテイスト ホームページ制作サービス STベース ローンチ
AEDIのサブブランド 「低価格」「高品質」「必要十分な機能」を兼ね備えたシホームページ制作サービス「シンプルテイスト(SimpleTastes)」の汎用型ホームページ制作サービスのデモサイト(瀬戸内グリーンフィールド株式会社)をローンチいたしました。
瀬戸内グリーンフィールド ロゴ
現在、SimpleTastes(シンプルテイスト)関連のホームページを大小含めて5サイト制作しています。そのデモカンパニー用に制作しロゴをご紹介します。
シンプルテイストのロゴとキービジュアル
先月から新しい弊社サービスの準備を進めており、今回このサービスのサービス名とロゴ、そしてキービジュアルを発表いたします。
Google Maps Embed APIを使用したGoogle マップ埋め込み地図の比較
無料で使えるにも関わらずパラメータを使用してオリジナルの地図も作れるGoogle Maps Embed APIを使用したGoogleマップの比較です。
ホームページ制作で岡山・倉敷から全国へ:ホームページを活用し、地方から全国にサービスを展開するには
岡山である程度シェアを取れたお客様が(検索結果でも岡山と倉敷両方で1位)、全国にサービスを展開する上でどうホームページを活用してばいいのか戦略を立てました。
WordPressの画像に付与されるdecoding属性とloading属性の属性値を変更する
WordPressが画像に自動的に付与するdecoding="async"とloading="lazy"の意味を調べ、decoding="auto"とloading="eager"に変更してみます。
AEDI オンラインショップ ベータ版 – WooCommerceの問題点
弊社サイトオンラインショップAEDI Online Shopをアルファ版からベータ版に移行いたしました。
AEDI オンラインショップ アルファ版
AEDIのオンラインショップ アルファ版をローンチいたしました。今回、この独自のオンラインショップを構築するにあたって、弊社がどのようなオンラインショップを構築したかったかをご紹介いたします。
WordPressの特定のタグ(tag)を除外/削除する
WordPressの記事に関連付けられたタグの一覧を表示してくれるthe_tag。そのタグ一覧から特定のタグを除外/削除する場合はthe_tagでは難しそう。しかしget_the_tagsを使うのであれば可能なことが分かったのでメモ。
WordPress カスタム投稿タイプのタイトル一覧をContact Form 7にドロップダウン形式で表示
WordPressのカスタム投稿タイプを使用してホームページ/Web制作をする際、Contact Form 7使用したお問い合わせフォームやオーダーフォーム、その他フォーム内に動的にカスタム投稿タイプのタイトル一覧を表示し、ユーザーに選択させたい場面があるかと思います。今回はプラグインは使用せず、Contact Form 7内にSELECT(セレクトボックス)を使用したドロップダウン形式でカスタム投稿タイプタイトル一覧の表示の仕方です。