生きるためのヒント - ブログ
Tips for Living - Blog
アイデアが降りてくる場所
ユーリカ!ユーリカ!皆さんには、アイデアが突然降りてくる場所や時間はあるでしょうか?今回私のアイデアが降りてきやすい場所や時間をご紹介いたします。
小さなことから始めよう
小さなことから始めよう。とにかく始めよう。やりたいことはやってみよう。
すべての豊かさの源泉はあなたのなかにある
エックハルト・トールというスピリチュアル界隈ではとても有名な人が書いた「ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-」というアメリカでは580万部というバカ売れした本がある。私も約10年前(私の持っている本の奥付に2008年の10月25日初版発行とある)に購入してから何度か読んだが最近本棚にあったこの本が目に止まり久しぶりに読み返している。
偶然を味方にする
先日たまたまYouTubeに小説家の小川洋子さんの講演(「人生に、文学を」プロジェクト)がアップされていたので観ているととても興味深いことを述べられていた。それは小川さんの著書「ことり」が生まれた背景は偶然だったというのだ。
とにかく何かやろう。追いかけて行こう。探し求めよう。行動を起こそう。
ジャック フォスターというアメリカの大手広告代理店で働いていた人が書いた「アイデアのヒント」青嶋 淑子(訳)という本。 弊社の社名はこの本を読んで感銘を受け、アイデアにまつわる社名にしようと考えたのがきっかけです。本の内容をざっくりと一言で言えば、「アイデアの出し方をを多数のエピソード/逸話を交えて順序立てて書かれている本」です。