新しいホームページで何をしていきたいか
新しいホームページをローンチして1週間が経ちました。
この1週間の間、ホームページの新たな設定や修正、コンテンツの追加など休むことなく色々と触っていました。
少し面白く、新鮮に感じたことは、今回からこのホームページを日本語と英語の日英多言語ホームページにしたのですが、いままで無かった英語のお問い合わせページにイギリスからお問い合わせがあったことです。特別なことではありませんが、今まで日本語のお問い合わせページのみで全てお問い合わせを受け付けていたので新鮮な経験でした。
さて、新しいホームページで何をしていきたいか、何を実現していきたいか。正しい、正しくない、できる、できないは置いておいて、今思うことを正直に思うがままにリストアップしていきます。
- ホームページから集客をして、売上を上げるホームページにする
- サイトを解析し、テストを繰り返し、より良いホームページにしていく
- Google Analyticsを深く掘り下げていく
- クライアントプロジェクト、インハウスプロジェクト/自社案件に関わらずホームページにアップしていく
- ホームページ内にオンラインショップをオープンさせる
- 自社商品を作り、ホームページ内のオンラインショップで売る
- 特別なコンテンツを作りホームページにアップしていく
- Web・グラフィック・動画の作品、そしてそれらをミックスした作品を制作してアップする
- 英語ページの英語をブラッシュアップする
- ブログの記事を定期的にアップする
- 制作事例のテンプレート、テキストの修正・変更
- SEOには固執せず、SEO、SGE(生成AIによる検索体験)を考慮したサイトにする
- ホームページ全体でAEDIのブランドを表現していく
- 弊社のサービスに興味のある人、ない人に関わらずホームページを見て面白いと感じていただけるホームページにする
- ホームページのKPI(重要業績評価指標)はホームページ全体でコンテンツの数を増やすことにする
- 細かな箇所も含め常にホームページのブラッシュアップをし続けていく
これらを実現するには多くの課題が考えられます。例えばオンラインショップのセキュリテイ。例えば制作時間。SEO、そして新たに始まるSGEへの対応。
クライアントのプロジェクトに携わっているとどうしても時間をそちらに取られがちになりますが、そこは最低限の目標を設定し、クリアできるようにしていきたいと思います。
岡山県倉敷市の小さなWeb制作会社・デザイン会社がどこまでできるのか。私自身不安の方が大きいですがとても楽しみです。
欲張るのではなくひとつひとつできることをしていく(できることからしていく)。
決して無理をせず、制作の過程を楽しめるように。
最後に。「あぁ、やっとスタート地点に立てた。」今はそんな気分です。